メットール!
ロックマン ユニティのウッチーです!
先日まで猛暑が続いていたと思ったら
ここ数日でだいぶ涼しくなってきました。
ダイヴ涼しく…
という事で今日は
スマホ用アクションRPG『ロックマンX DiVE』
大注目のお知らせです!

▲このアイコンが目印!

▲このアイコンが目印!
前回は『モンスターハンターライズ』との
スペシャルコラボレーションについてお伝えしましたが こちらの記事になります。
http://blog.livedoor.jp/rockmanunity/archives/9708455.html
(ロックマンX DiVEの概要もこちらで)
先日のアップデートでついに!
『ロックマンX DiVE』史上初となる
エックスのオリジナルアーマーが誕生したのであります!
その名も「X ダイヴアーマー」
ロックマンX シリーズといえば、各作品で
主人公エックスがパワーアップするためのアーマーが
登場し、それぞれの作品で想い入れがあると思います。
先日のモンハンライズコラボでは
「X レウスアーマー」というオリジナルの
アーマーは登場しましたが、これはスペシャルコラボならではの
今回の「X ダイヴアーマー」は
『ロックマンX DiVE』のストーリーに
沿ったデザインになっています。
ゲーム内での流れをざっくりいうと
『ロックマンX DiVE』のナビゲーター「リコ」が
ハンタープログラム強化のためのシステムである
「アーマーシステム」を解析し、
“ロックマンX”に登場するアーマーにインスピレーションを受けて、
そこから派生した形態のアーマーを開発。
外見は「アーマーシステム」に登場したアーマーの中から
エックスに最もふさわしいデザインを採用し、
これまでのエックスのアーマーにないカラーを選んだ。
結果リコ自身の配色に非常によく似てしまったのは
“偶然”なのだ!
“偶然”なのだ!
といった形です。
では!
ここからが本題!
実際にデザインをしたのは
カプコンデザイン室の「水野 佳祐」さん
(「イレハン」「ロックマンX アニコレ」
「マーベル VS. カプコン:インフィニット」(ウルトロンΣカッコ良すぎる)等)
水野さんによる
「X ダイヴアーマー」のデザインについて
コメント(ミニインタビュー)が到着しておりますので!
ありがたいことに
ロックマン ユニティで紹介したいと思います!!
ではどうぞ!
ではどうぞ!
Q:どのようなコンセプトでのデザインとなりましたか?
水野)なにかエックスのオリジナルアーマーを
実装したいとお話を頂いたときに、
実装したいとお話を頂いたときに、
強化用のアーマーアイコンのイラストがかっこいいので
あれを生かして何かできるかもしれない。と言ってみたところ、
あれを生かして何かできるかもしれない。と言ってみたところ、
快く乗ってくれまして、今回はこの中から一つ、
アーマー化させていただくという流れになりました。
アーマーアイコンは何種類も絵柄があるので、エックスだけじゃなく、
ゼロやアクセルにも装備させてみて
ダイヴアーマーシリーズとしての展開も可能では、
と当時話をしていました。

※ウ)ベースになったのは、
アーマー強化システムの「ソルジャーアーマー」のパーツ
それぞれのレベルでアイコンデザインが違うので、装備しているのを
想像(実際は装備しているシーンは無し)するのが楽しい、
と思っていましたが…確かにゼロ、アクセルにも装備して欲しい!!
と思っていましたが…確かにゼロ、アクセルにも装備して欲しい!!
シリーズ化希望!!
Q:特に意識したところ、見てほしいところはどこですか?
水野)デザインのもとになったアイコンイラストのものは
正方形に納める都合もあって
正方形に納める都合もあって
シルエットがコンパクトに収まっていましたので、
各パーツを微妙に変形させてシルエットを強調し、
デザインも足したり引いたりと微調整しています。
さらにゲーム画面に映えるよう特徴をつけたいと要望をいただき、
背中に大きく羽のようなパーツを入れました。
キャラクター自体はリコが作ったデータという設定ですので、
羽は浮遊するエフェクト、アーマーの裏側や関節部分に発光ギミックなど、
本来のエックスのデザインでは
あまりやらない要素を入れてサイバー感を出しています。
あまりやらない要素を入れてサイバー感を出しています。
スキルなどゲーム中での仕様については
デザインの後に制作していくとのことでしたので、
デザインの後に制作していくとのことでしたので、
デザイン段階では羽型エフェクトの形状が自由に変化してダッシュや飛行機能、
バスターをアシストするものとして、
又は「ソウルボディ(スプリット・マシュラーム特殊武器)」のように人型に変形して
相手の照準を誘導するゴーストなどとして機能してもいいよう、
自由度を広げてデザインしました。
※ウ)特徴的な羽パーツは、そういう事だったんですねー。
変形設定熱い!実際のスキルがどうなったかは、ご自身の手で確かめてみてください。
Q:今後、水野さんが描いてみたいアーマーなどはありますか?
水野)まだ描いたことがない既存のアーマーだと、
X8で登場したニュートラルアーマーのデザインは
オリジナリティー溢れていて好きです。
自分の絵柄だとどうなるのか、少し気になっています。
今作のオリジナルデザインで考えるとしたら、
やっぱり各キャラクターごとにオリジナルアーマーがあると嬉しいです。
シグマのX DiVEならではの姿も一度みてみたいですし。
エックスのCM(ロックマンX コマンドミッション)アルティメットアーマーのような
超重装備型のリコがいても個人的には面白いかなと思っています。
エックスだと、実装が可能かは差し置いて、
もう少し冒険したトリッキーなアーマーもありかなと思っています。
例えば、アーマーの一部が分離してサポートメカになるものとか、
重力に反した動きで攻めるタイプのものとか、
アンカーを装備させて画面外にいる相手を
引っ張り出してくるスキルをもっているとか、
地形を変化させる性能をもったアーマーとか、
変わった専用スキルがついているものは
個人的に面白そうかなと思っています。
いろいろ夢が広がりますね。
はい!いかがでしたでしょう?
この水野さんのコメントが「一番夢が広がる」と思ったのは
ワタクシだけではないハズです。
「X ダイヴアーマー」の出現率UPに加えて
ピックアップの対象となっていますので
期間中に「X ダイヴアーマー」をダイヴカプセルで獲得すると
ランクランク(★)を0→1にランクアップさせるために必要な数の
断片が、おまけで付いてきます!(これは大きい)
「DiVEフェス」は
2021年9月8日(水)13:00までとなっておりますのでお早めに!!
ワタクシも先ほど10連を回してみましたが…獲得ならず!
引き続き「あきらめないっ!」と脳内で櫻井さんボイスを響かせながら
挑戦したいと思います。
挑戦したいと思います。
まだ遊んだことないよ
という方は、基本無料ですのでこの機会にスタートしてみては
プラットホーム:iOS/Android
アクセス方法:
【App Store】 https://apps.apple.com/jp/app/id1526099327
プレイ料金:基本無料(アイテム課金あり)
※本作の“カプセル”は一般的なゲームアプリ等の“ガチャ”に相当するコンテンツです。
エレメタルを消費して、ランダムでキャラや武器などが入手できます。
=オシラセ=
ロックマンユニティのtwitterはこちらから
よかったらフォローお願いします!
@ROCKMAN_UNITY
“ゼロ”&“ゼクス”の6タイトルが、
新要素を搭載して最新ハードに登場!
公式サイトはこちら
各ハードダウンロード版はこちらから
<PS4>
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0102-CUSA15015_00-FULLGAME00000000
<Nintendo Switch>
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016863
<Xbox One>
https://www.microsoft.com/store/productid/9ppjg1pq7mqm
<PC(Steam)>
https://store.steampowered.com/app/999020/Mega_Man_ZeroZX_Legacy_Collection/
ロックマンシリーズ最新作
『ロックマン11 運命の歯車!!』発売中!!
迷っている方には
体験版配信中!!(とりあえず遊んでみよう)
PlayStationⓇ4版はこちらから
Xbox One版はこちらから
Nintendo Switch™版はこちらから


『ロックマンX』シリーズ8タイトルが新要素を搭載し
最新ハードで登場!!
『ロックマンX アニバーサリー コレクション』
『ロックマンX アニバーサリー コレクション 2』
http://www.capcom.co.jp/rxac/
好評発売中!!

『ロックマン クラシックス コレクション』
『ロックマン クラシックス コレクション 2』
の2作品がNintendo Switchにも登場
好評発売中!
公式サイトはこちら
http://www.capcom.co.jp/RCC/switch/
