プラグ!イン!
きますよ!
ロックマン エグゼ15周年期間中にも多く寄せられていた
「もう一度観たい!」と言う要望が叶う日が!

なんと
ウッチーが加入した日には一日中テレビの前に居続けるに違いない
こども・アニメ専門チャンネル
CSチャンネル「キッズステーション」さんで
2002年に制作されたTVアニメ
「ロックマン エグゼ 」の放送が決定しましたー!
ななんと2006年以来、実に10年以上ぶりの再放送だそうです!
数々のグッズやCD、書籍が登場した15周年ですが
アニメを!と言う意見は本当に多かったのでこれは嬉しい!
放送枠は
コロコロアニキ伝説(レジェンド)
と言う『コロコロ卒業生に送る大人のコロコロコミック「コロコロアニキ」』
との連動企画との事で、「コロコロコミック」で連載された懐かしの伝説アニメを放送すると言う
かなりキッズでは無い人達に向けた枠であります。
ありがとうアニキ!
詳細はこちらのページでご確認ください!!
http://www.kids-station.com/minisite/corocoroaniki/
放送開始は7月1日(土)
この日から毎週土曜日
朝7:30~
あの時代に戻れる30分を毎週過ごせるわけです!ステキだ!
最初のシリーズである「ロックマン エグゼ 」は全56話ですので
たっぷり1年以上「エグゼ生活」を送る事が出来ますよ!!
ではアニメのあらすじをここで紹介しておきます。
■あらすじ
現在よりも、少し先の未来。人々は、高度に電子化された社会に暮らしていた。
全ての人が「PET」と呼ばれる携帯端末を持ち、そこに組み込まれた疑似人格型プログラム「ネットナビ」によって、
日常生活のほとんどをネットワーク上で補っていた。
その一方、ネット犯罪は増加し、その中でもネット犯罪集団・WWW(ワールドスリー)がバラまくウイルスは、
人々の生活を脅かし続けていたのだ。
ある日、光熱斗(ひかりねっと)のもとに父親から届いた、1枚のCDーROM。
その中にはロックマンというネットナビがプログラムされていた。
最初こそロックマンに戸惑う熱斗だったが、パートナーとしてともに成長していくことになる。
ロックマンに秘められた力、熱斗の天性のウイルスバスティング能力。
そして2人のかたく結ばれた友情が、ネットに潜んだ闇を暴いていく!
■キャスト
光熱斗:比嘉久美子
ロックマン:木村亜希子
桜井メイル:水橋かおり
ロール:城雅子
大山デカオ:沼田祐介
ガッツマン:下山吉光
伊集院炎山:斎賀みつき
ブルース:松風雅也
大園まり子先生 :日髙のり子 ほか
と言う事で既に加入されている方はガッツポーズをしていると思いますが
まだと言う方でエグゼを観る気満々な方はですね
キッズステーションさんには色々な視聴サービス形態がありますので
ご自宅の環境に合わせてご検討いただけるとよろしいかと思います。
集合住宅にお住いの方はマンション全体で
CATV(ケーブルテレビ)を引いている場合もありますし、
エグゼ世代はインターネットに強い人達が多いでしょうから
光熱斗・・・いや光回線を使っている方は、そのサービスの一環で、すでに
視聴環境が揃っている可能性もあります。
昔と違ってアンテナが無くても見られるパターンが増えているのは良い時代でありますな。
詳しくはキッズステーションさんの
ページでご確認ください。
■試聴方法について
http://www.kids-station.com/tv/pages/howto.aspx
大人になった今見れば新しい発見や、
また違った感想が出てくるのではないでしょうか?
それにきっと当時見逃していた回もあったりするでしょうから
ガッチリチェックしていただきたい!
おっとそうだ!ゲームの「ロックマン エグゼ」シリーズは
Wii Uバーチャルコンソールにて好評配信中です!!
▲ナンバリング1~6やバトルチップGP、リアルオペレーションもあります!
くわしくはこちらのページからどうぞ!
エグゼのアニメはその後も「AXESS」 「Stream」「BEAST 」「BEAST+」とシリーズは続きますが
好評だったらもしや・・・なんて妄想を抱きつつ
余計な事を言うと怒られそうなのでこのへんでプラグアウト!
(C)CAPCOM・小学館・ShoPro