プラグインッ!
さあついにエグゼシリーズも5まで来ましたよ!
今回も2本同時に配信!
Wii Uバーチャルコンソールに
『ロックマン エグゼ5 チーム オブ ブルース』
『ロックマン エグゼ5 チーム オブ カーネル』

2バージョン同時に登場です!
では紹介していきましょう。
部屋で宿題を始めたとたん、居眠りをはじめた熱斗。
平和な朝を過ごしていたが…。
いつもの仲間と一緒にパパのところにきてみると、
突然「緊急事態発生!」のアナウンスが!
事件を解決するために、情報を集める熱斗とロックマン。
そして2人は、ある事件をきっかけに、
チームのメンバーとして戦うことになったのだ!
チーム結成! ここから、チームバトルが始まる…!
『ロックマン エグゼ5 チーム オブ ブルース』
は2004年12月9日
『ロックマン エグゼ5 チーム オブ カーネル』
は2005年2月24日とブルースから3ヶ月後にゲームボーイアドバンスで発売されました。
今回は熱斗のお父さん、祐一朗が壊滅したはずのネビュラに誘拐され、
さらにはいつも一緒に戦ってきたメイル(ロール)、デカオ(ガッツマン)、やいと(グライド)のPETも奪われてしまうと
言う衝撃展開。
じゃあ誰と一緒に戦うのか?!
そこでタイトルにある「チーム」がポイントになってきます。
それぞれタイトル通り「ブルース」と「カーネル」
(最近ロックマンⅩ4クリアしたばかりなので感慨深いなあ)をリーダーとする
チームと進行していきます。
「チーム オブ ブルース」は
炎山がリーダーの正規軍
▲ご存知「ブルース」
メンバーは
マグネットマン
ジャイロマン
ナパームマン
サーチマン
メディ
▲ブルースチームはシャーロ軍からも召集
「チーム オブ カーネル」は
ウラの人間などを秘密裏に集められた傭兵部隊と言った所。
▲ワタクシ的にはX4でおなじみ「カーネル」
メンバーは
ナイトマン
シャドーマン
トマホークマン
ナンバーマン
トードマン
▲カーネルチームはクセモノ揃い!?
どちらを選ぶかは、好きなリーダー、メンバー、ナビ、で選ぶなど
あなた次第!おサイフ次第で両方とも?
当時遊んでいた人は持っていなかった方で遊んでみるのも良いかもですね。
今回最大の要素は、このチームで行う「リベレートミッション」
奪われたインターネットエリアを取り戻す、と言うものです。
ネビュラがエリア内に敷き詰めた「ダークパネル」をリベレート(解放)しながら進み
ボスを倒すのが目的となっております。
ロックマンだけでなく、他のナビも操作します。
チームメンバーの特性を生かしたコマンドをうまく使うのがカギ!
また、前回登場したソウルユニゾンのシステムは引き継ぎつつ
ダークチップを使ったカオスユニゾンが出来るようになりました。
▲カーネルソウルとブルースソウル
エグゼ4の時の強いんだけど激しいリスクが・・・と言うのをマイルドにしておりますが
博打性はありますので、使用時にはお気を付けを。
善と悪、キミはどちらの力を信じる?
Wii Uバーチャルコンソール
『ロックマン エグゼ5 チーム オブ ブルース』
『ロックマン エグゼ5 チーム オブ カーネル』
絶賛配信中です!
くわしくはこちら
ロックマン エグゼ5 チーム オブ ブルース
ロックマン エグゼ5 チーム オブ カーネル
702円(税込)とお買い得価格ですので
未経験の方も是非遊んでみてくださいね。
その他のダウンロードタイトル情報やダウンロードタイトルの遊び方など
詳しくは「カプコンDLタイトル最前線」をごらんください。
と言う事でプラグアウトッ!
※本ソフトでは通信機能を使用できませんが、メニュー内の「つうしん」を選択することで、
オリジナル版で通信機能を使用して入手できるチップを、本ソフトでも入手できます。
※『ロックマン エグゼ 5 チーム オブ ブルース』は、
基本的に『ロックマン エグゼ 5 チーム オブ カーネル』と同じゲーム内容となっておりますが、
一部の内容に違いがございます。
(C)CAPCOM CO., LTD. 2004, 2015 ALL RIGHTS RESERVED.
-オシラセ-
ロックマンユニティーのtwitterはこちらから
@ROCKMAN_UNITY
配信まってましたー!・・・と言ってもwiiu持ってない
私です・・・(汗)
どっちも楽しそう・・・!!2種類出るのって
私必ず迷います(笑)
wiiu買ったらぜひプレイしたいです!!