アリーマー!


はい!
今年の3月に3DSバーチャルコンソールで配信された

「レッドアリーマーII」が

早くもWii Uバーチャルコンソールに登場です!

レッドアリーマーII
▲レッドアリーマーさんの攻撃がロックマンのチャージショットに見えるのは自分だけ?




大きな画面で腰を据えて遊べます!


こんな感じで!腰を据えて!!

あぐらアップ 1
▲どっしりと!




ではでは紹介していきましょう!


まだ人間界ができていない、はるか昔の魔界――

WiiU_RAII_01 のコピー


かけがえのない魔界の故郷「エトルリア」が黒き光に包まれ、
謎の軍団に攻め込まれた。


その闇の中から、いまだ修行中であった
一人の戦士が立ち上がったのだ。

彼こそが魔界唯一の希望の灯、レッドアリーマー!


いたるところで猛威を振るう黒き光、その正体とは!?

魔界の平和を取り戻すため、故郷をあとにして
一人旅立ったレッドアリーマーを待つものとは!?



と言う事で「レッドアリーマーII」は1992年にFCで登場しました。


レッドアリーマーとはご存知カプコンの誇る「心鍛えゲー」でおなじみ
激ムズアクション「魔界村」に登場する敵キャラクターであります。


初めて対戦した時は、そのトリッキーな動きと
執拗なまでに追いかけてくる姿に「これが恐怖と言う感情か!」などと
思ったとか思わないとか?


レッドアリーマーに挑む時、
「アーサーがパンツ一丁」状態だったりすると
何とも言えない感情が湧きあがってきますな。

makai_008
▲「絶望」と言う言葉が浮かびます(魔界村より)

さてさて、この「レッドアリーマーII」ですが
そんな魔界村から出張(出稼ぎか?)スピンオフ作品として制作されました。


「魔界村から」と書きましたが

レッドアリーマーシリーズの時代設定は
「魔界村」よりもはるか昔、人間界が出来る前の魔界
です。


このころのレッドアリーマーさんは
まだまだ若手(何歳か分かりませんが)で修行中の身
この戦いを通して一人前の戦士になっていくのであります。

WiiU_RAII_02 のコピー
▲訓練所に通う日々のアリーマーさん


このゲームをクリアすることで

すっかり一人前になったレッドアリーマーさんが
どのくらい強くなったのか?
オソロシイかは
各種バーチャルコンソールなどで

魔界村をプレイしていただければ、
だいたいスタートから1分くらいで
再会できます
(敵として)

makai_003
▲ここにいます!いつもいます(魔界村より)

バリバリのアクションゲームである魔界村に対して
この「レッドアリーマーII」は

R.P.G要素とアクションゲームが融合した
「アクションRPG」と言うジャンルになります。

建物内やマップを移動して(動き速い)情報を入手し

WiiU_RAII_04 のコピー
▲R.P.G.モードはこんな感じ

アクション・モード(動き遅い・・・)で
敵やボスと戦いストーリーが進行するという
システムです。

WiiU_RAII_08
▲アクション・モードはこんな感じです

アクション操作のポイントは「ホバリング」
レッドアリーマーさんは見た目通り翼がありますので一定時間
空中移動する事が出来ます。

WiiU_RAII_13 のコピー
▲画面下にあるゲージがホバリングゲージ

「ロックマン6」におけるジェットロックマンに近いシステムですな。


滞空時間はレベルが上がれば長くなる、と言った感じです。

WiiU_RAII_06 のコピー
▲飛んだり



WiiU_RAII_11 のコピー
▲壁に張り付いたり



WiiU_RAII_07 のコピー
▲「おう!」と敵を見下ろしたり(この絵いいなあ)



その他ゲームの内容については、3DSバーチャルコンソールで登場した時の記事
で書いておりますので
ごらんいただくとして・・・(ま、丸投げだなんて!)

http://blog.livedoor.jp/rockmanunity/archives/7565699.html

ここでは改めてレッドアリーマーシリーズの
歴史
を振り返ってみたいと思います。


と言うのもけっこうややこしいのです。


まずレッドアリーマーさんが初めて登場したのが
ご存知「魔界村」
makai_001

こちらがアーケードで登場したのが1985年
翌年の1986年にFCになっております。

もう30年近いワケでカプコンの歴史と
ほぼ同じと言う原点的シリーズです。

その後続編として同じくアーケードで1988年に登場したのが
「大魔界村」

ここでもレッドアリーマーさんは猛威を振るっておりましたが、そこで


「もうアイツは主役で行けるだろう」と言う事になったのかどうなのか分かりませんが

2年後の1990年(魔界村シリーズ3作目の「超魔界村」がSFCで登場する1年前)
に、カプコン初のゲームボーイ用ソフトとして発売されたのが

レッドアリーマーシリーズ1作目
「レッドアリーマー MAKAIMURA GAIDEN」
スクリーンショット4上_20110629_レッドアリーマー_CTRNRAXJ
▲曲もメチャメチャいいです


であります。
すでにアクションRPGと言うシステムは確立されており
以降基本的に同じ形式になっています。

こちらは3DSのバーチャルコンソールで遊べますので気になった方はこちらも
どうぞ!

3DSバーチャルコンソール「レッドアリーマー MAKAIMURA GAIDEN」とは 前編

3DSバーチャルコンソール「レッドアリーマー MAKAIMURA GAIDEN」とは 後編

こちらはゲームボーイですので残念ながら「赤くない」のですが、そこで


「レッドアリーマーは赤くないと!」と言う事になったのかどうなのか分かりませんが

続編としてプラットホームをFCに移し作られたのがこの
「レッドアリーマーII」
です。

WiiU_RAII_09
▲グラフィックも「赤く」パワーアップ



つまりシリーズの1作目がGBで2作目がFCとなっている事から
FC版としての1本目がいきなり
「レッドアリーマーII」
と言うワケなのですね。

さらにここからヤヤコシイのですが

「やっぱり1作目がGBで出たんだから
赤くなくても出さないと!」


と言う事になったのかどうなのか分かりませんが


この「レッドアリーマーII」をGB版として移植し、1993年に登場したのが
「魔界村外伝 THE DEMON DARKNESS」

なのです!

そもそもスピンオフで外伝と言う
タイトル名もあって混乱しそうな感じがするので
一旦まとめますと

1990年
「レッドアリーマー MAKAIMURA GAIDEN」
・・・シリーズ1作目でGB


~この後「レッドアリーマーII」が登場するまでの間に
「超魔界村」にも登場し猛威を振るう(1991年)~


TyouMakai_015
▲超魔界村の時のアリーマーさん


1992年
「レッドアリーマーII」・・・シリーズ2作目としてFC

1993年
「魔界村外伝 THE DEMON DARKNESS」・・シリーズ3本目ですが「II」の移植としてGB


と言う感じです。

ここからさらに1994年には新作としてSFCに登場したのが

「デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編」

SS
▲SFCになってさらにパワーアップ!



つまりシリーズ4作品でお話としては3作ですな。

なんとなく分かりましたでしょうか?


その後も社内社外を問わず
色々なタイトルにゲスト出演をするなど
人気のキャラクター(顔は怖いけど)でアリーマす。


実際「魔界村」と聞いて

「アーサー」「パンツ」の次あたりに思いつくのが
この「レッドアリーマー」ではないでしょうか?

次が「たいまつ」(ウソ)
manual_1
▲「不味い!」と言ってるようにも・・・(こちらはデモンズブレイゾンの取説より)



ご存知の方も多いかもしれませんが、
ネーミングの由来は当時の開発スタッフさんだそうです。

まさかその時は主人公になって4本もゲームが出るとは
思わなかったでしょうな。


当時は「あくまのすうじ」と言う思わず間違えたら呪われそうな名前の
パスワード保存形式でしたがバーチャルコンソールには「まるごとバックアップ」機能が
あるので安心です。

難しかったり進めなくて困ったら
世界中の人達とMiiを通じてつながるネットワークサービス
「ミーバース」を通じて助けてもらったりするのも良いかも知れませんね。


と言うことで!

いっつもコワイ顔してるけど魔界を救うのはオマエだレッドアリーマー!


「レッドアリーマーII」は
Wii Uバーチャルコンソールで絶賛配信中です!


レッドアリーマーII



くわしくはカプコンオンラインゲームズのこちらをごらんください!

(C)CAPCOM CO., LTD. 1992, 2014 ALL RIGHTS RESERVED.




-オシラセ-


ロックマンユニティーのtwitterはこちらから
@ROCKMAN_UNITY