3・・・2・・・1
大変お待たせしました!
昨年末から話題騒然!
魂ネイションズでアクションフィギュア化が決定した
『ロックマンゼロ』
の続報ですよー!
前回は発表と共にCGによる原型公開、そして
細部に渡る監修の様子を紹介したワケですが

▲テンションのあがる設定とCG原型の図
今回は!・・・とその前に
すでにお気づきの方も多いかと思いますが
これまでゲームのキャラクターを立体化するシリーズとして
ロックマン関連をフィギュア化していた
「D-Arts」シリーズが
「S.H.Figuarts」に2014年4月1日をもって統合するとの事です。くわしくは→こちら
「D-Arts」自体は基本のコンセプトや理念は同じで「S.H.Figuarts」の
兄弟シリーズと言うイメージでしたが
統合されることによってよりブランドパワーがアップする感じですね!
それを機に「S.H.Figuartsスタッフブログ」も立ち上がっているので
それを機に「S.H.Figuartsスタッフブログ」も立ち上がっているので
こちらもチェックしていきたいですな。
おそらく『ロックマンゼロ』も「S.H.Figuarts」で立体化されるのではないかと予想されます。
CG公開の次は・・・ついに!
原型公開だぁー!
いくぞー!
(脳内でカッコイイ効果音をつけながらご覧ください)




さあ!お知らせも済んだ所で続報です!!
CG公開の次は・・・ついに!
原型公開だぁー!
いくぞー!
(脳内でカッコイイ効果音をつけながらご覧ください)
足!

腕!

ボディ!

頭!

どこだッ?!

そして!
これがッ!
全身だァァァーーーーッ!!!!

▲もおここまで出来ているんです!!
すぅ~~~~~(大きく息を吸ってぇ)
るォォォォォォォッ!
もういっちょォー!

▲うひょー!謎の画像は髪の毛だったワケですな

そして!
これがッ!
全身だァァァーーーーッ!!!!

▲もおここまで出来ているんです!!
すぅ~~~~~(大きく息を吸ってぇ)
るォォォォォォォッ!
もういっちょォー!

▲うひょー!謎の画像は髪の毛だったワケですな
どぉおおおおですか~!!
はやく触りたいじゃあないですかー!
膝の造形も凄いカッコイイ処理ですし
膝の造形も凄いカッコイイ処理ですし
腕もかなり動きそうな感じがしますよー!
ちなみにこの段階の原型って、まだ関節のかみ合わせを調整する前で
緩めになっているためポーズが取れない、と言うのと
同じ理由で髪を外した状態でしか立たないのだとか。
(髪はボリュームありそうですもんね)
また、首や手首が少し長めなので全体の微調整含め
これから修正するそうです。
くぅー楽しみ過ぎる!
今から予算を確保しておこうっと、
みんなもゼロの為に貯金だ!
貯金がゼロ!じゃないぞ!
そんなこんなで

ちなみにこの段階の原型って、まだ関節のかみ合わせを調整する前で
緩めになっているためポーズが取れない、と言うのと
同じ理由で髪を外した状態でしか立たないのだとか。
(髪はボリュームありそうですもんね)
また、首や手首が少し長めなので全体の微調整含め
これから修正するそうです。
くぅー楽しみ過ぎる!
今から予算を確保しておこうっと、
みんなもゼロの為に貯金だ!
貯金がゼロ!じゃないぞ!
そんなこんなで
『ロックマンゼロ』絶賛進行中!!

見たところ関節部分のパーツが以前までのシリーズとは違って全く新しくなってるんですね!