メットール!

ロックマン25周年と言うことで

思わぬグッズ展開の情報を入手しましたよ!



ROCKMAN25th rogo color







それはなんと!プライズ&カプセルトイであります!

うおお!マジですかー!

ワタクシウッチーがもはやおなじみA山さんに
ついて行って潜入したのが「プライズフェア」

プライズフェア
▲プライズ関連の商談会



いわゆるクレーンゲームなどに使用されるグッズの
企業向けイベントであります。

こういった展示会があることすら知らなかったのですが
基本的に一般の方は入れないので納得。


そんな真面目なスーツ姿の方々がたくさんいらっしゃる
雰囲気の中へ!

そうちゃく
▲ババッ!(着る音)


「青いおっさん」が乱入!

取材風景
▲目立つ目立つ!!見られる見られる!!気にしない気にしない!



まずは一気に!


どーん!
全体
▲壮観!!!!

すごいぞーーーー

装備品から日用品まで一気に
4アイテム!

順番に紹介していきましょう~。

まずはフィギュア!
大フィギュア
▲真剣な表情をしております。


約20センチと言うかなりの大きさのロックマン フィギュアです。

IMGP0982
▲ロールちゃんが紹介

まだまだ原型制作の段階ですのでこれからデザインや仕様は
変更の可能性があるとは思いますが現段階ではこんな感じ。
大フィギュアUP
▲雰囲気が伝わればと言う感じですね


D-Artsが約10センチですので倍くらいの大きさ!デカい!
カラ―も2種類を予定しています。

こんなデカいフィギュア・・・クレーンゲームがヘタッピのウッチーは
取れる気がしない・・・
いや取る!



続いてはちょっと変わったアイテム
マグ
▲これは・・・


1UPをディフォルメした顔型マグカップ!
これは面白い!
IMGP0980【軽】
▲ライト博士が紹介


こちらもまだまだ原型制作中で
取っ手の部分がありませんでしたが
特別に触らせていただきました!

バーチャル取っ手状態で1枚。
マグ2
▲雰囲気が伝わればと



落っことして割らなくて良かった・・・と言うのは置いておいて

こちらもカラー2種の予定です。
出来あがりが楽しみですな~
IMGP0967
▲日常で使用できるのが良いですね~


さあプライズの3アイテム目はこちら

バスターであります!
ブルースバージョンもあり!
IMGP0969_2
▲ワイリーによる解説


これもデカい!
バスター
▲違和感なく装着



イーカプコン限定で「メット&バスター」が商品化発表されていますが
どっちもほっしいです!

約35センチと言うビッグサイズで
クレーンゲームがヘタッピのウッチーは
取れる気が・・・いや取る!
取るまでやる!


そして最後は

ミニフィギュアのキーチェーンになります。
(もちろんこちらも制作中ですのでデザインや仕様は
変更の可能性あり)
IMGP0968
▲絶賛制作中

注目はミニサイズの
カセット型フィギュアが付いていると言う点!
キーチェーン
▲ポーズ&色違い&カセット違いで計6種予定(そして見切れたライトットが紹介ダス)


1~6まであるようなので、これは全部集めたい!!

しかもなんとこちらは
バージョン違いがカプセルトイとしても発売予定だそうです!

なにやらたくらんでいるっぽいので
こちらも新たな情報が入り次第お知らしますよー!


子供の頃から(今でも)
慣れ親しんだあのカプセルにロックマンが入るかと想像するだけで
嬉しいですねー!


ギャリンギャリン回すぞー!


今回このありがたいプライズ化をしてくださったのは
「システムサービス」さん
実は担当のW林さんがかなりのロックマン好き
今回の企画が実現しました。
IMGP0987
▲ロックマン好きと知ってしまった以上は登場していただかないと!



どのくらい好きか?と言うと

個人の携帯電話を
こんなふうにしちゃうくらい大好きだそうです!
IMGP0308
▲スゴっ!(※こちらはプライズのアイテムではありません)


展示に使用されているPOPのロックマン達も
ドットに合わせて人力で切りぬいたと言う熱の入れようは
愛以外の何ものでもありません。
POP1
▲POPのロックマン、手で切り抜いたそうです。

ありがとうございます!

ご紹介したプライズ&カプセルトイですが
10~11月にかけて全国のアミューズメント施設に
登場する予定とか!

クレーンゲームに入っているのを見つけるだけで
テンションがあがる姿が想像できます!
うわーすげー楽しみだ!


サイフがすっからかんになっても
取れない姿は想像
・・・しない!


速報入り次第またお知らせしますよー!
2ショット
▲W林さんと仲良く2ショット

と言うことで登場したら真っ先に
取りに行こうと思うウッチーでした。






-オシラセ-
ロックマンユニティーのtwitterはこちらから
@ROCKMAN_UNITY