METAAAAAAAAAAALL!!

BLAM
▲ウッチーが装備しているイーカプコン限定「ロックマン メット&バスターセット」は
絶賛予約受付中→こちらからどうぞ 


はいと言うワケで今回はコミックの紹介です!

なぜ「マンガ」ではなく「コミック」と言う表現をしているかは

読んでいけば分かります。



さて、ロックマンのマンガと言えばウッチーも大好きな
有賀ヒトシ先生の「ロックマン メガミックス・ギガミックス」
岩本佳浩先生の「ロックマンX」
をはじめとした名作がたくさんあるワケですが


ロックマンの漫画は日本だけでは無いのです!


いわゆるアメコミです!
アメリカでコミック展開をしている
ロックマン(海外名はMEGA MAN、もはや説明不要かな)は
R20+5 ロックマン&ロックマンXオフィシャルコンプリートワークスにも
表紙がズラリと載っていたので知っている方も多いかもしれません。
(P293から)



実物はこちら!
実物
▲知ってましたか?


ワタクシもあまり詳しくないのですが

アメコミ=薄い中綴じの本と言うイメージがあるかと思います。
薄い表現
▲う!薄い!2mmとかそれぐらいです

しかもオールカラー!
紙はメチャメチャ薄いのに裏写りしないと言う技術も
スゴイですね。(妙なところで感心してますか?)
フルカラ―
▲キレイです!

日本の漫画雑誌の様に色々な作品が一緒に入っておらず
1タイトルにつき1話1冊づつ出版されるからで、
ここが日本と大きく違う特徴です。

これが何回か出版されるとまとめて
「トレード・ペーパーバック」と呼ばれる形で出版されます。
日本で言う単行本みたいなイメージでしょうか?
IMGP0185
▲これくらいの厚さです。まとめて読める総集編的な感じ


制作体制にも特徴があり

日本の漫画家さんはだいたい一人でストーリーを考えて
自分で描くと思いますがアメコミは

・ストーリーを考える人
・線画を描く人
・色を塗る人

みたいな感じで分業制なのだそうです。
しかも一つの作品で色々人が変わる(絵柄が変わる)のも
面白い特徴と言えるでしょう。

あと「R20+5」で見た方は疑問に思ったかも知れませんが
同じ号でも絵の違う「バリアントカバー」と言うのが目についた
のではないでしょうか?
IMGP0187
▲左上に書かれている数字が号数、どちらも「2」なので中身は同じです、ガッツマンの方が
バリアントカバーです。

これはコミック店向けやイベント限定といった形で
中身は一緒の表紙(カバー)バージョン違いです。

こうなると集めたくなっちゃうのは
日本も海外も一緒なんですねー!

はい!プチアメコミ講座終わり!

そんなワケでこのアメコミ版メガマンを出版しているのは
アーチ―社と言う出版社さんです。
(覚えておこう!)

記念すべき第一話は
ロックマンが誕生する「ロックマン1」のストーリーを
ベースにしていますが、基本的にストーリーはオリジナル

ロックマンの様に
変身して戦うオリジナルキャラクターの
クエイクウーマン(変身前の名前は「テンポ」)や


悪の組織エメラルドスピアーズといった敵と
戦うお話だったり、日本で言う4コマ的な短い
コミカルなお話があったりと
ロックマンファンならかなり楽しめると思います。
電子書籍もあるみたいですね。

アメコミと聞くといわゆる「アメコミちっく」な絵柄を
想像するかもしれませんが日本人にも親しみやすい絵柄です。
(ウッチーは「SPAZ」ことPATRICK SPAZIANTEさんの絵が好きです。)
IMGP0189
▲こちらは3号の表紙


何かこう書くとウッチーは英語が分かる的な感じがしますが

ワタクシ英語チンプンカンプンです!

でも実際何となーく分かりますよ
絵を見てるだけでも楽しいですし
そもそも「ロックマン」と言う共通言語
ありますから!


いつか日本語版が出るのを願いつつ
せっかくこんなに素敵なコミックが出ているのに
紹介しないのはもったいない!

と言うことで

日本でもアメコミを扱うお店はあるのですが
その中の老舗であります
東京日本橋浜町にありますアメコミ専門店
IMGP0202
IMGP0199
▲オレンジ色の看板が目印

ブリスターコミックス
さんにて
このMEGA MANのコミックをみんなに知ってもらおう!
と言うちょっとしたイベントを行う事が決まりました!


レジ
▲イメージ

■イベント名:メガマンアメコミフェア

開催日時 2013年4月20日(土) 11:00~13:00まで
(ウッチーはこの時間出没予定!)

場所 BLISTER comics
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-54-5村上第3ビル
http://www.blister.jp/store/index.html

この時間の間にアメコミのMEGA MANを購入していただいた方
先着順に
(だいたい100名様くらいかと)、これからでも読み始められる
トレードペーパーバック(単行本)などがもらえる
ハズレなしの抽選会を行います!

とにかくこのアメコミのメガマンを知ってもらう為の企画なので
大盤振る舞いです
(ご協力くださったアーチ―社さんありがとうございます!)

その後も売り切れなければ販売はしておりますが
抽選会は13:00までとなります。
(コミックが欲しい方は数に限りがありますのでお早めに)

販売物などの詳しい内容はBLISTER comicsさんのサイトでご確認ください。
※コミックの入荷状況などにより日程や内容は変更になる可能性があります。

久々の店員モードか?
これまた誰も来てくれないとサビシイので
ご来店お待ちしております!!
IMGP0196
▲遊びに来てー!



-オシラセ-
ロックマンユニティーのtwitterはこちらから
@ROCKMAN_UNITY