オメガー!さん
前回までのあらすじ
ひょんな事からDDT所属のプロレスラー
ケニー・オメガさんの入場曲を制作する事になった
カプコンサウンドチーム所属のコンポーザーによる
スペシャルユニット「ROCK-MEN」が、なんとDDTさんの
1月27日後楽園ホール大会「Sweet Dreams! 2013」における
メインイベントでケニーさんの入場時に生演奏をすることに!

▲格闘技、プロレスの聖地に降り立った2人
休憩時間中に準備をするROCK-MEN

▲休憩時間に最終セッティング
準備を完了し、再び試合を観戦

▲青木さん楽しんでおります、逆に北川さんはちょっと緊張?
そしていよいよ
KO-D無差別級&DDT EXTREME級ダブル選手権試合
ケニー・オメガ〈44代KO-D無差別級王者〉vs
木高イサミ〈21代EXTREME級王者〉が!
対戦相手の木高イサミ選手はデスマッチが
得意ながら万能性の高い自分も好きな選手です!
イサミ選手が入場後・・・ついに
ケニーさんが入場!
▲拳を握りしめケニーさんがゲートから入場!
爆音で鳴り響く「Dr.WILY STAGE 1 - OMEGAMAN MIX -」
▲リズムに乗ってお客さんを煽るケニーさん
サビ部分を聴いて入場できるようにと作られた
ショートバージョン・・・
▲会場内を闊歩するケニーさんを目で追う青木さん
使用当初は手拍子のリズムが合わなかった時もありましたが
今はもうそんなことは無い、完全に定着した入場テーマ・・・
▲気持ちよさそうです!
うおおおおお!
▲ROCK-MENの2人に指を差すケニーさん
▲嬉しそうな表情です!
うおおおおおおおおおおおお!
▲リングに上がってこの表情!
曲の終わりと共にケニーさんがガッチリポーズ!
▲完璧に決まりました!
その後新藤アナウンサーによるコール!
「赤コーナー第44代KOD無差別級選手権保持者 205パウンド!ケニィィィィ!オメェェガァァーー!」
客席から一斉に舞い上がるイエローとグリーンの紙テープがケニーさんを包み込み
会場のテンションが最高潮に達した時・・・
続けざま
「ウィズ!ロックメーンッ!」
のコール!
客席から大きな拍手!
▲大役を完了!
手を挙げて応える青木さん
キーボードを肩に担いだいつものポーズを取る北川さん
(知らん間に担いでましたね by北川)
泣きそうなウッチー
文句なし!カッコイイ!
▲演奏を終えて席に着く2人
▲よかった、よかったです!
試合も衝撃的!
スピードとパワーに加え対戦相手のEXTREME級選手権保持者である
木高イサミ選手が得意とする分野に自ら踏み込んで行くケニーさん、
一瞬で自分の世界に引き込むイサミ選手、
イスでもっと撃ちこんで来い!と言うアピールは
狂気を超えて美しさを感じるほど。
ケニーさんの「波動拳」に対抗すべく特訓をした「弱昇竜拳」は
見事にヒット!
入場のゲートに登りすさまじい高さを利用したフットスタンプ。
行く度も歓声が上がり、大声を上げて声援を送るROCK-MENの2人。
▲すっかり試合に魅了されている2人
気が付けばどちらを応援するでもなく、
2人の創り出す世界に対して声を張り上げていた様に思います。
最後はケニーさんの必殺技「片翼の天使」が決まり勝利!
お互いベルトを賭けた戦いだったのでケニーさんは
KODとEXTREMEの2冠王となりました!
おめでとー!
▲ぜひこの模様は映像でご覧いただきたいです。
そして事件はその後の勝利者ケニーさんのインタビューで
HARASHIMA選手を次の対戦相手として指名した後起こりました。
(この試合も凄いことになりそうだ・・・HARASHIMAさん「鍛えてる」し)
HARASHIMA選手が退場後
続けてマイクを持つケニーさん
「今日は特別な日だった。」と・・・
自身がゲーマーであること、カプコンのROCK-MENが演奏を
した事が嬉しかったとアピール、そして。
「だれでも1回はリングに上がりたいと思っているよね」とケニーさん
リングに呼びこまれるROCK-MEN
うおおおおお!スゲー
リングにあがれるなんて!・・・と思ったら
「・・・ウッチーさんも!」
え?呼んだ?
あの・・ワタクシも呼ばれたようです。
・・・
ういGしあSだゆおいいSo!
(パニック)
思わずリング下で靴を脱いだことと
足の裏で感じたリングの感触と暖かさは覚えているのですが・・・
あとは全然頭真っ白で覚えていません。
(メット被ってたから正確には真っ青ですが)
当然リングに上がっていたので
決定的な瞬間を写真に撮る事が出来ませんでした。
夢じゃなかろうか?
ゆめあじゃなそいうKなからおういかー(パニック)
完全にフワッフワしてしまいましたよ!
それではROCK-MENの2人に生演奏を終えて
コメントをしてもらいましたので掲載します。
■青木さん試合後のコメント
プロレスの聖地後楽園ホールで、選手にとって極めて重要な要素である
入場曲を生で演奏させていただくという今回の機会は
僕にとって非常にプレッシャーのかかるものでした。
実際に会場に行ってみると予想よりもはるかに広く感じましたし、
僕の腹痛も高まる一方だったのですが、
いざケニーが入場ゲートに姿を現したのが見えると
僕のテンションも一気に上がってしまって、そこからは
アドレナリン全開で弾かせていただきました!
僕にとって不思議な体験だったことが一つありまして、
普段こうして演奏させていただく時は主にオーディエンスの皆さんとの
エネルギーのやり取りなのですが、
今回はケニーに向けて音を届けて、ケニーからパワーをもらうという
いつもよりも深くてダイレクトな繋がりを感じたのです。
言葉は交わさずとも、アイコンタクト一つで
お互いにエールを送りあったという実感が得られて、
演奏後もしばらくふわふわした状態が続きました。
試合後にはリングに上げていただくという非常事態に
頭の中が真っ白になりつつも、
「ああ、ここは聖域なんだな」ということを全身で感じました。
ありがとうケニー! これからも応援してます!
■北川さん試合後のコメント
プロレス会場で演奏するなんて初めてでしたし、
ましてやプロレスの聖地「後楽園ホール」ということで、
いつもとは違う意味でドキドキしました。
がしかし、いざ始まると入場するケニーからパワーをもらいましたし、
みなぎる闘志もヒシヒシと伝わってきましたので、
緊張より楽しさの割合がグングン大きくなっていって、
ケニーと一体になりノリノリで演奏することができました!
簡単に説明すると、
「ドキドキ」→「ヒシヒシ」→「グングン」→「ノリノリ」
という感じですね!(伝わらない?)
まさかリングにまで上がらせてもらえるとは思いもしませんでした。
本当に楽しかった!ありがとう!ケニーーー!!
お2人共お疲れ様でした!
最後に・・・
中澤マイケルさん、色々と間に入っていただき
ありがとうございました!中澤さんがいなければ
この企画は無かったと思います。
色んな調整をしてくださった木曽レフェリー
お忙しい中ありがとうございました。
本当に助かりました。
緊張しているROCK-MENに声をかけてくださり
イントロダクションで2人の紹介をしてくださった鶴見亜門GM。
ありがとうございました。
リスペクトしております!
ダメージを受けながらも試合を裁いた松井レフェリー
開場前にはどこで試合を見るかなど、気を使ってくださり
ありがとうございました。最初から最後まで自分もROCK-MENも
全試合大盛り上がりで観戦する事が出来ました。
右も左も分からない中、お気遣いくださった井上マイクさん
ありがとうございました。
最高のコールをしてくださった新藤リングアナ、感動しました!
物凄い試合で仰天させられた木高イサミ選手
これからも応援しています!
今回の企画にゴーを出してくださった
高木三四郎社長
試合も最高でした!
本当にありがとうございます。
そしてROCK-MENに暖かい拍手をしてくださった
会場の皆様、ROCK-MENも本当に嬉しかったそうです。
ありがとうございます!
ケニーさん!おめでとう!とにかくありがとうー!
これからも応援していますよ!!
なんかちょっと最後は遺書みたいになっちゃいましたが
まだフワフワしているウッチーがお伝えしました!!
-オシラセ-
ロックマンユニティーのtwitterはこちらから
@ROCKMAN_UNITY
ロックマンがノートパソコンに!!
オリジナルボスキャラクターコンテスト開催中!
(募集期間は終了しました。)
※ニコニコ静画さんで実施されています
ケニーさんカッコイイですね!!
おぉぉ!!リングに上がったんですね!
ROCK-MENさん、ウッチーさんよかったですね!!
本当に皆さんお疲れ様でした!