自分のアタマも暑かった!



先日ウッチーの地元でもある
タワーレコード横浜モアーズ店さんで行われました

「We are ROCK-MEN!2」発売記念インストアライブの様子を

ざざっとレポートしますよー!

CIMG6116
▲絶賛発売中!まだ聴いていないという方はこちらで試聴もできます


まず思った事が

「開催日が13日でよかった」です。

もちろんご存知かと思いますが
翌日の14日は関東地方が記録的な大雪!

もし一日ずれ込んでいたら開催自体が危ぶまれていたかも
知れません。

これも皆さんの思いが通じたのか?
(でもみんな無事に帰れたのか?)

この日の快晴は奇跡的ともいえるでしょう。


さてさて14時からスタートするインストアライブに向け
ステージセッティングをするべく

30分程入り時間を間違えて12時に現場入りしたウッチー
ほんっとスンマセン


お店の入り口には素敵な告知用パネルが!
CIMG6113
▲うひょーステキ!




そしてそこには既に何人かのお客さんが!


ROCK-MENの予想来客数及び最低開催人数は


5人でしたが、現場入りした瞬間にほぼ達成!

しかしこの後想像を超える事に・・・



現場入りしたROCK-MENの2人は
素早くトークからライブに移行できるように
事前のセッティングを真剣な表情で・・・
CIMG6121
▲ギタースタンドにタグらしきものが付いているのは本日青木さんが自腹購入したため

CIMG6123
▲生演奏のセッティングは重要なだけにその表情も真剣そのもの


機材を調整して・・・
CIMG6122
▲2人とも音作りにMacがキーポイント











・・・














カメラ目線
CIMG6120
▲北川さん我慢できなかったらしい

無事セッティング、音声チェックも終わり
一旦控室で進行の確認を軽くしたあと・・・

CIMG6128
▲控室の様子



青木さんが落ち着かない様子で
「ちょっとウォーミングアップしてきて良いですか?」

と言う言葉を残して姿を消すことに・・・

実はステージに楽器(ギター)を残してきてしまったので
事前の練習が出来ないことが気になっていたらしく
(確かに青木さんはいつもギターを持っている印象があります)

下の階にある楽器屋さんでれんしゅ
ギターの購入を検討するため
試弾きをしていたらしい・・・

しかもめっちゃロックマンの曲弾いてたらしい!

他の階でもインストアライブが!!?


そんなこんなで準備万端の2人より先に
ワタクシMCのウッチーは前説もかねて会場へ・・・






・・・


















だれだ5人とか言ったの!

CIMG6129
▲えらいこってす


すげえー人でじょ!(噛んだ)



呼び込み待ちをすべく待機した2人もこの表情ですよ。
CIMG6131
▲喜びと驚きが入り混じった良い表情です

関東圏だけでなくかなりの遠方から
来られた方も結構いらっしゃったようです。

あと横浜が地元のウッチーとしては

完全に近所の友人がニヤニヤしながら見ていたと
言う状況がかなり罰ゲームな感じに・・・


でもCDお買い上げいただきありがとうございます!


ステージに上がってみて青木さんは特に
お客さんとの距離が近いのに緊張したそうです。

CIMG6133
▲この距離感と人数には圧倒


この日サングラスモードの北川さんは後に自身の写真をみて
「胡散くささがハンパないですね」
と語っておりました。

CIMG6136
▲メガネモードとサングラスモード、みなさんはどう思われますか?


トークは基本的にはウッチーの脱線で進行!
脱線したからあんまり実のある内容じゃなかった気もしますが
CIMG6140
▲この顔は脱線してるカオだな・・・うん

2人のプロフィールや印象に加え
それぞれの曲作りについて語ってもらいました。

メディアさんも取材に来てくださっていて
記事を書いてくださっておりますので(ありがたい)
そちらも併せてご覧いただければと思います!


ちなみにあの場では話せなかった話題で

「今年の目標」という項目があったのですが

青木さん=最強のギターインスト制作!
北川さん=ノートPCで、最強のDTM環境構築!

だそうです!これからも楽しみですなー!


あと北川さんの子供の頃のエピソードとして
「こん棒作り」というのがプロフィールに書いてあったのですが
これに関してはいつか改めて聞いてみたいと思います・・・。


そしてお待ちかねの生演奏!

この日演奏したのは3曲


青木さん自ら志願してロックマンコンポーザーとしてのデビューを飾った
(曰くロックマンロックマン言ってたらオファーがきた)

・THEME OF ROCKMAN Xover


そして1stアルバム「We are ROCK-MEN!」からインパクトある1曲

・DARKMAN STAGE (SIDE-R)



最後は初の2人の合作曲
プロレスラー ケニー・オメガさんの入場テーマでもある

・Dr.WILY STAGE 1 -OMEGAMAN MIX-




どうぞ!(お聴かせ出来ないのが残念ですが)
CIMG6169
▲初のインストアライブ開始!



冴えるギター
CIMG6168
▲アジアンギターエンペラー青木征洋!


唸るエフェクト
CIMG6166
▲原曲デストロイヤー北川保昌!























見てるウッチー
CIMG6156
▲ロックマンユニティウッチー



これはもーね!会場の皆さんもかなり集中して聴いていらっしゃいましたが

最高でしたよ!


「THEME OF ROCKMAN Xover」って
ギターはこうやって弾いているんだ!とか


「Dr.WILY STAGE 1 -OMEGAMAN MIX-」は
北川さんパート部分がオリジナルエフェクトだったり

CDで聴いているのとはまた印象が違った
カッコ良さがありましたね!

(生演奏をもっと聞きたい!と言う声も多かったみたいです。)

CIMG6162
CIMG6161
▲曲間のトークもポッドキャストをやっている2人には慣れたモンで面白くて
自分はいらなかったんじゃなかろうか?と思ってしまいました。



会場もROCK-MENの2人もヒートアップし
最終的には熱くなった青木さんが何枚脱ぐか?
みたいな事になったり。

CIMG6171
▲キャストオフ状態の青木さんをあおる北川さん&ウッチー



演奏も無事終了し大盛り上がりのままサイン会へ!


ちなみに今回のイベント特典として配られた

「北川さんが移動中の新幹線で制作した」とうそぶく
CD未収録楽曲を準備している間に一瞬だけ会場で
流すと言うサプライズが!







歓声とか悲鳴とかあがりました!


一瞬流すだけで分かるその曲とは・・・











流星のロックマンより:Shooting Star


レア音源確定?!


手に入れた方は「We are ROCK-MEN!2」のボーナストラックとして
プレイリストに加えてくださいませ。



それぞれCDジャケットにサインをする際に会話を交わしたり
2人共楽しそうな笑顔が印象的でしたが
CIMG6178
CIMG6182
▲一枚一枚心をこめて


その他3DS本体や「エクストルーパーズ」のソフト
それからなんとギターにサインを求めるツワモノ
2人もいらっしゃいました!
CIMG6174
▲これには青木さんもかなりのプレッシャー


CIMG6175
▲北川さんに説得されサインを

ロックマンのジャージを着た方はそれぞれのサインに
違う色のペン(北川さんは青、青木さんは赤)を用意すると言う気合の入れよう!
CIMG6186
▲困惑と喜びが混然一体となった一枚

生演奏を聴いてその場でCDを購入し
サインを求める方も多くみられたのも嬉しいかぎり!
(サインを求める列がかなりの長さでした)


それから会場にはいつの間にか
「祝ロックマン生誕25周年」と言う垂れ幕
タワーレコードさんが用意してくださっていてびっくりしました!
CIMG6150
▲右側にあるのがスペシャル垂れ幕!


実はここタワーレコード横浜モアーズ店の店長さんが
ロックマン好きで用意してくださったらしく、
以前秋葉原店にいらっしゃったと言う事で

IMG_2747_2
▲デビューアルバム「We are ROCK-MEN!」発売時のようす!感動!

おそらく「We are ROCK-MEN!」が発売された時に
プッシュをしてくださった方なのでは?

とここで書いておきます!

改めてお礼に伺います!(地元なので)

いやー何度もロックマンユニティで言っている事ですが
つくづく人と人とのつながりってありがたいなあと思います。


サイン会も終了し最後は控室に戻って
CIMG6187
▲ファンレターらしき手紙を読む2人


入口にあったパネルにサインをして終了
CIMG6191
CIMG6192
▲毎回思うのですが速弾きの青木さんはサインも光速!



えー。トークパートは北川さんがエクストルーパーズの曲を担当しているのと
自分がすっかりハマっている事もあり
ちょっとエクストルーパーズのネタが出過ぎたかもしれません・・・許して!

でも、そんなこんなで(←これもだ)ソフトにサインを求める人も結構いて
みんな遊んでるみたいでありがたいです!

イベント中でもお話していましたが
現在カプコンサウンドチームの公式WEB「カプストーン」では
エクストルーパーズのコンポーザーでもある北川さんと
サウンドディレクターのDJサンドウさん(トークの天才)による
対談が掲載されていて、そちらも注目です!

カプストーンはこちらから
http://www.capcom.co.jp/sound/

それからこのブログを見て「We are ROCK-MEN!」を
聴いてみようかな?と思っている方はこちらで

皆さまご来場ありがとうございました!
楽しんでいただけたら嬉しいです!
CIMG6200
▲完成したパネルと共に一枚(なぜか北川さんが闘魂的な表情)

最後に・・・

僕ら大掛かりな機材が無くてもPC内で音を作りこういった
ライブが出来ますのでお気軽にお声掛けください!
」(ROCK-MEN)

営業?!

とか書いてたら!

緊急告知!!

2013年1月27日
後楽園ホールで行われるDDTプロレスさんの大会
「Sweet Dreams! 2013」

ケニー・オメガ選手の出場するメインイベントで

ROCK-MENによる生演奏にて
入場することが決定!

開場:11:00 開始:12:00
くわしくはDDTさんのホームページをご覧ください!

※無事終了いたしました!詳細は後日!


-オシラセ-

ロックマンユニティーのtwitterはこちらから
@ROCKMAN_UNITY