UNCOOL IS COOL.
と言うことで既にご存知の方も多いかと思いますが
イカしてるロックマンのパーカーとTシャツが発表されております!

▲ステキなフード付き(※画像は、製品と若干異なる場合がございます。
)
そんなワケで今回制作をされた
「パンクドランカーズ(有限会社ステーキ)」さんに
「名人見習い」こと南D氏について行って邪魔・・・
お話を伺ってきました!
▲こちらはパンクドランカーズさんのコアショップ「鷹の爪」
パンクドランカーズさんのブランドコンセプトは
「UNCOOL IS COOL.」
日本語で言えば
だサいはカっこイい。
ちょっとズラした面白さやカッコよさに
ただならぬセンスを感じるブランドさんです。
「鷹の爪」と銘打ったショップを見せていただいたのですが
とにかく一つ一つのアイテムにコダワリやネタが仕込まれていて
思わず「なるほど!」とか「なぁるほど(笑)!」となり
熱狂的なファンが多いと言うのにもうなずけます。
そんなパンクドランカーズのデザインの源でもある
代表の里見さんにお話を伺いました。
さっそく着て一枚!
▲代表の里見さんと(メチャクチャ楽しい方です)
なんとこのパーカー、被るとロックマン風になれてしまうと言う
優れもの(ああ、もっと写真撮っておけばよかった)
今思ったのですが最もパーカーの紹介に
ふさわしくない人間が着ているという事実!
里見さんが着ているTシャツも
大きくドットをあしらったインパクト大のデザインです!
ここから軽くインタビュー開始!
-ロックマンに対する印象は?
やっぱりみんなが知ってるゲーム、と言う印象です。
僕も遊んでましたし社内でも好きな人間が多いですね。
-デザインのコンセプトについて?
パーカーはズバリ「ロックマンになれちゃう」がコンセプトです。
フードにはロックマンのメットにある要素を入れて
袖は裏返すとバスターっぽくなるように
ギミックを入れています。
着て楽しいと言う感じで。
-これでみんなロックマンに!
ウッチーは被っても脱いでもロックマンに!
※画像は、製品と若干異なる場合がございます。
Tシャツはやっぱり原点のドットを使って、
昔からゲームを遊んでた人が
反応するようなポイントを入れています。
※後ろにはパンクドランカーズさんのロゴが入っているのですが
これまたFC風のデザインになっていて良い感じです。
Tシャツのカラーバリエーションがこれまたスゴイ!
今までのロックマンには無かったカラーリングで、これは
パンクドランカーズさんにしか出来ないなあと思いましたよ!
その辺も聞いてみたんですが、やはり「インパクト」を第一に
色々候補もあったのですが原色をつかった今のカラーリングに
なったのだとの事。
どうですかこの独特なカラーリング!
▲ロゴもイイ感じです
基本的に20代後半~30~40代までがお客さんのコア層なんですが
とにかく、ロックマンのドットは反応が良いですね!
みんなどこかで遊んでいるんだと思うんですが知ってるんです
「お!ロックマンじゃないですか」って。
で、パーカーはみんな着たがる(笑)
パーカーにもドットのロックマンは入れてあります。
※しかも刺繍で入っていると言う凝りよう、要注目です!
では最後にメッセージを!
色々なシリーズがあると思いますが
初代ロックマンのドットにはインパクトがあり
ロックマンが25周年と言う事なので初心に戻って
チョイスしました。
25年前に遊んでいた方に、
少年のココロを持って着てほしいですね。
10年、20年経ってもこのTシャツを着たら
テンションがあがってくれると嬉しいです。
ロックマンも30年40年と続いて欲しいと思っています。
どうもありがとうございました!
と言う事でこのロックマンパーカーとTシャツは
現在予約受付中です!
▲パーカーは黒もありますよー※画像は、製品と若干異なる場合がございます。)
イーカプもしくはパンクドランカーズさんの
サイトでチェックしてみてください!
パンクドランカーズさん
http://www.punk-d.com/
イーカプ【PDSxROCKMAN】ロックマンパーカー BLUE
イーカプ【PDSxROCKMAN】ロックマンパーカー BLACK
イーカプ【PDSxROCKMAN】ロックマンTEE / WHITE
イーカプ【PDSxROCKMAN】ロックマンTEE / LT.BLUE
欲しい人は予約しておくのがオススメです!
-オシラセ-
ロックマンユニティーのtwitterはこちらから
@ROCKMAN_UNITY