ハドーケン!
前回まであらすじ)
ロックマン好きのプロレスラー「ケニーー・オメガ」さんを応援する為に
入場テーマを制作したカプコンサウンドチームのスペシャルユニット
「ROCK-MEN」
新入場曲を引っ提げてケニーさんの快進撃はつづくのであった…。
▲ロックマン大好き、ゲーム大好き、DDTが大好きなケニー・オメガ選手
と言うことで前回こちらのブログで書きましたが
武道館大会のメインを
決めるためのトーナメントで見事準決勝に進んだケニーさん
2012年07月08日(日)に大阪市淀川区民センターで行われる
「KING OF DDT OSAKA 2012」でいよいよ優勝者が決まります。
今この曲を聴けるのは会場のみですから
近所にお住いの方はケニーさんの応援をしにいこう!
(前回のブログより)
と書いた本人が(近所じゃないのに)応援に行って来ました!
しかも今回はプロレス初観戦と言う
ROCK-MENの2人も一緒だ!
▲「じゅうさん」ではなく「じゅうそう」と読みます
はたしてケニー・オメガさんの運命やいかに…
やってきたのは大阪市立淀川区民センター
▲旅行ガイド的な写真に仕上がりました(るる〇?)
その名の通り市が運営する区民センターで
自転車は西側の自転車置き場に置きたくなる会場です。
なんともオモムキのある案内板
ここのホールで試合が行われます。
▲マチュ?
3人なのでチケットも三枚
(ご招待いただいてしまいました。ありがとうございます高木社長)
▲南側4列15(北川さん)16(青木さん)17(ウッチー)
いざ入場!
▲チケットをもぎってくれたのはレフェリーの木曽さん
会場はこんな感じ、本当に学校の体育館と言う雰囲気です。
▲プロレス観戦で楽しみなのは会場に入る瞬間だったりするウッチー
早めに会場入りしたのでまだ席はまばらですが
開始前にはほぼ満席に!DDTさんの注目度が高いのが
良く分かる風景でした。
席に着いた二人を一枚
▲カメラ目線の北川さんに対して素の青木さん
逆サイドにいるワタクシも一枚
▲舞い上がっているウッチーと素の青木さん
▲初めてのプロレス観戦に興味深々の2人
そして
いよいよケニーさんが「あの曲」と共に入場!!
▲ばっちりのタイミングで登場するケニーさん
▲みなぎっております!
自分たちの作った曲で会場全体に手拍子が鳴り響くシーンは
とにかく感動でROCK-MENの二人もどんどんテンションがあがっていき
最終的には大声でケニーさんの
応援をしておりましたよ。
▲さっきの素の青木さんから一変してこの表情
準決勝の相手は優勝候補NO.1の「HARASHIMA」選手だったのですが
モノスゴイ接戦の上勝利!
ケニー・オメガさん決勝進出!
さらっと書いたけど…現場は凄いことになってましたよ
(詳しくは各種媒体などをご覧ください)
そして決勝の相手は「男色ディーノ」選手
▲入場時が盛り上がるのも人気の一つ(油断すると大変なことに)
HARASHIMA選手を「強さ」を象徴する選手とするならば
ディーノ選手は「深さ」を象徴するDDTでも1~2を争う人気選手です
HARASHIMA選手との試合が強烈にハードだったのでかなり心配でしたが
鳴り響く新入場曲にあわせて
疲れた体を奮い立たせるように見えるケニーさん
▲気迫を感じます
曲のタイミングを完全に把握していてそれに合わせて
アクションもしていました。
▲「ケニーさんそうとう聞きこんでますよ」by青木さん
ファイト―!いっぱーつ!
これもまた白熱しつつ、エンターテインメント性もあり
素晴らしい試合でした。
白熱の一部
▲何が起きてるかはご想像にお任せします。(解る人には・・・)
その結果はみなさんご存知かもしれませんが・・・
見事ケニーさん優勝です!
▲4年間の想いが一つかなった瞬間
うおおおおおおおおおおおお
勝利の瞬間は3人で大声だしてました!
▲この瞬間はもう大変なことに
倒れても倒れても立ち上がるディーノさんにも
大きな拍手が送られ、退場際の泣き顔とも笑顔とも取れる
何ともいえない表情をケニーさんに向けてサムズアップした
姿には本当に感動しました。
と言う事で
2012年08月18日(土)に武道館で行われる
「武道館ピーターパン ~DDTの15周年、ドーンと見せます超豪華4時間SP!~」大会の
メインイベントは
KO-D無差別級選手権試合
<王者>飯伏幸太 vs ケニー・オメガ<挑戦者>
▲試合後お互いにエールを送る2人(これがまた感動的でした)
にほぼ決定!(多分大丈夫)
試合後にケニーさんを訪ねROCK-MENの2人とリアルでは
初顔合わせとなるケニーさん
▲少年のような表情をしている北川さん
ケニーさんもROCK-MENもすごく喜んでいました。
「試合もキツイし精神的にも疲れていたけど
この曲を聞けたからテンション上げて頑張れた」(Ω)
なんてイイ人なんだ!
ROCK-MENの2人はすっかりファンになっていましたよ。
そしてぜひ武道館にも来てくださいって言っておりました。
▲優勝を記念して一枚(撮影:中澤マイケルさん)
武道館の最後の試合に
ROCK-MENの曲が流れるなんて…
想定しうる最高の結果になっていてちょっと怖いです!
ケニーさん武道館のメイン!(スゴイ)
ROCK-MEN武道館進出!(スゴイ)
ウッチー多分夏やすみ!(スゴクナイ!)
これはもう絶対行かないと!
2012年08月18日(土)
「武道館ピーターパン ~DDTの15周年、ドーンと見せます超豪華4時間SP!~」大会
みんなで応援&聞きにいこう!
と言うことでいつも助けてくれている中澤マイケルさんにお願いして
(今回も試合後すぐ案内してくれたのは中澤さん)
▲この日の試合も色んな意味で凄かったです!
「ロックマンシート」を用意してもらえる事が決定しました!
これはどういう事かと言いますと
1人でチケットを取ったとしても、周りはロックマン好きが集まる!と言う
画期的なシステムです!
今回は高くもなく安くも無い真ん中の4000円の「2FスタンドB席」を
確保予定ですが、もちろん他の高い(安い)席で見たいと言う事を
お知らせ頂ければ中澤マイケルさんが親切に
対応してくれます!
チケットご希望の方、お問い合わせなどは、
件名に「チケット:ロックマンシート」と書いて、
・日付
・会場名
・希望の席種(2FスタンドB席以外の方は書いてください)
・枚数
・氏名(ハンドルネームも書いておくといいかも)
・連絡先(メールなど)
・住所(郵送を希望する方のみ)
を明記の上、以下のアドレスまでメールしてください。
tritons54@hotmail.com
お支払い方法ですが、郵送の場合は銀行振り込み、
当日に会場でお引き換えの場合は当日にお支払いとなります。
ちなみに全席種はこんな感じです。
◎ドラマチック・ドリーム・シート
(アリーナ席、DDTの過去のDVD56本入りコンプリートBOX付き)…35,000円 ※アリーナ東西南北1-2列
◎アリーナ席S…15,000円 ※アリーナ東西南北3-6列
◎アリーナ席A(雛壇席)…10,000円 ※アリーナ東西南7列?
◎1Fスタンド席…7,000円
◎2Fスタンド席A…5,000円
◎2Fスタンド席B…4,000円
◎2Fスタンド席C…3,000円
※1Fスタンド席は、スタンド席となっており、アリーナ席ではございません。ご注意ください。
けっこう席種によっては売り切れているそうです。
今回のロックマンシートも
想定人数に到達次第締め切る場合もありますので
お早めにお申し込みください。
応募の締め切りは7月31日まで
※そこを過ぎてもチケットは買えますが
ロックマン好きじゃない所になるかもしれません。
さらに中澤マイケルさんより
チケットをご購入いただいた皆さんに
特製のうちわをプレゼントしてくれるとの事!
▲こちらは去年プレゼントされた特製うちわ(現在鋭意制作中とのこと)
うちわがつくのは
マイケルチケットセンターだけ!(中澤マイケルさん談)
8月18日の予定は空けておこう!!
おまけ)
そんないつもお世話になっている中澤マイケルさん
同じく試合後一緒に写真を撮らせていただこうと思い…
こころよく受けてくださったのは良いのですが・・・
!!
▲あわわわわわ思わず撮ってしまいましたが良かったのか・・・
これは!
ベノムアー・・・(分からない人は調べてね)
▲この時は笑顔の2人に対して絶妙な見切れ&表情のケニーさん
この後ロックメンの2人にその威力が発揮されることになるのですが
その衝撃画像はカプコンサウンドチームオフィシャルWEBサイト「CAP'STONE」の
「We are ROCK-MEN!」 にて大公開(大後悔?)です!
ケニーさん優勝の熱が冷めやらぬ翌日収録したポッドキャストも公開中!
またもやワタクシも参加させていただきましたので
ぜひ聞いてみて下さい!
こちらから→ http://www.capcom.co.jp/sound/podcast/012/
▲次は武道館だ!
-オシラセ-
ロックマンユニティーのtwitterはこちらから
@ROCKMAN_UNITY
予定が合えばまた見に行きたいと思います。