ホォービィィィィーロォーーーック!!

(前回までのあらすじ)

2012年2月12日に行われたワンダーフェスティバル 2012[冬]の中で
行われたロックマンフィギュアの祭典「ホビロック」のレポート第2回
岩本先生、IPPO氏も到着
設営を終え、いよいよ開幕直前

CIMG3907
▲選りすぐりの精鋭たちが静かに開場を待つ

そしてスパイスマンの最後の一人

有賀ヒトシ先生は、まもなく到着すると言うが・・・


ではいってみよー


今回ウッチーは接客及び販売員を担当

この男にお金の計算をさせていいのか?
DSC03912
▲「1」「2」の次は「たくさん」で乗り切ってきたウッチー

でもみんなで(お客さん含め)計算してくれたし
ちゃんとお金もぴったり用意してくれたりとイイヒトばっかりでした。


そしていよいよスタート
~ここからは接客モードでウッチーが写真を撮れず、
去年もカメラマンを担当した地元の友人にお願いする事に、他にもIPPOさんや岩本先生から
頂いた画像も含まれております~
RIMG1245
▲ゴゴゴゴゴゴゴゴ

開始と同時に目をキラキラ(ギラギラ?)させた人たちが会場内を埋め尽くしていく
その姿はさながら、大量のパチンコ玉を地面にばらまいた時の様でした…。

例えがウマくない!



あ、それから、この時点で
有賀ヒトシ先生は会場入り口付近で
迷子になってた
との事


色々スタートしてからの流れを
書こうかと思ったのですが


もう・・
RIMG1112
▲いらっしゃいましー

こんな感じで・・・

RIMG1111
▲渡しているのはパズルのピースではなく抽選券


なんと言うか・・・
RIMG1114
▲おつりは間違えないように・・・(真剣)


スゴイ事に・・・!
RIMG1237
▲どんどん集まってくる方々(かろうじて見切れるウッチー)

エライことに・・・!
RIMG1232
▲ドドドドド・・・(なぜか見事に写ってるセロウさん)

大変なことに・・・!
RIMG1115
▲ホビロックのブースが見えない・・・米騒動に見えなくもない



ヒトコトで言うと…














開始46分で全て完売

CIMG3925
▲アイテム一覧が「SOLD OUT」の文字で埋まる

RIMG1293
▲ディスプレイにも





もうね「わー」って感じ「わー」って

あまりに一瞬の出来事で何が何やら…。

もっと来てくださった方々の顔を見てお話したかったのですが
数字に弱いウッチーは、どんどん増えていく列と次々と購入される
皆さんの勢いが凄くて余裕がなく…スミマセンでした。

RIMG1113
▲一瞬で真っ青に燃え尽きたウッチー

でも声をかけてくださったり、ちゃんとヒミツのキーワードを
言ってくれたりと
ホントに嬉しいし
ありがたかったです!
(キーワードでもらえるロックマンユニティ非売品アイテムについてはまたいずれ)


各アイテムが完売するごとに並んでいる方々から「ざわ・・・」とか
悲鳴があがったりしていて完売したものを求めてやってきた方には
ひたすら謝る装置になっていたワタクシでした。


と言うことでもちろんマーティも完売!

CIMG3906
▲もうみなさん組み立てたかな?

おもちゃ業界(自分の周りだけかも)で言うトコロの「ド完売」でした。

どのアイテムも完売した瞬間に
再販を求める声があがるってスゴイですよねえ。

全て完売したところで展示スペースはせめて
写真でお持ち帰りただければと撮影タイムに入ってしばらくしてから…



こんなポーズで鮮烈に!

CIMG3931
▲ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・


有賀先生登場!
RIMG1873
▲またイイ表情をしてるんですよ!


岩本先生とIPPOさんに
「迷子になってなんでいばってる」と突っ込まれつつ

有「ツイッターみてたら
会場に着くまえに完売して驚いた
と話していました。

今回参加したみんな同じ気持ちだったと思います!


ここでスパイスマンが勢ぞろいしたワケですが、以降このお三方の
やりとりが全編に渡って面白い事面白い事!
まさしく「生スパイスマン@ホビロック」

会場に来た人はそれだけでも楽しめたんじゃないでしょうか?

その後午後からは購入された時に配布した抽選券で
主催が持ち寄った豪華賞品が当たる抽選会を開催!
(この時もスゴイ人が集まっちゃってお隣のディーラーさんに
ご迷惑をおかけしました。スミマセン)

ワタクシが当選番号を引く司会っぽい役でしたので
写真を撮り忘れたと言うのもあるのですが

「撮っても出せない商品がたくさんあったり」
かなりの盛り上がりでした。


中でもMADHANDSさんが出した
シグマ様のクリスタルヘッドがかなりの目玉だったのですが
これも写真なし…スミマセン(なんか謝ってばっかしだな)

唯一写ってたのがコレ
クリスタルシグマ
▲わかるかなあ~。LEDで光る台座つき


現場からは「うぇへぇー!あげちゃうのー!」と言う声が
ウッチーから出るほどでしたね

ワタクシも急きょノリでおなじみのバスターをプレゼント

ただ素の状態であげるのも何なので
今回のホビロック参加ディーラーさんと
スパイスマン全員、おまけでウッチーも
寄せ書きをして差し上げることに!
CIMG3935
▲サイン中の岩本先生(左上に書かれているのはIPPOさんのサイン)

CIMG3934

CIMG3933
▲有賀先生もサイン

DSC03930
▲ワタクシもなんとなく

CIMG3940
▲出来上がり!これもまた良い記念になったのでは?


当選されたのはこちらの方、おめでとうございます!
サインバスター
▲大事にしてくださいねー

その後は有賀先生、岩本先生のサイン会
盛りだくさんの内容の中ここでもスパイシーな出来事が!

RIMG1236
▲購入者向けですがサインは持ち込みのアイテムでもOKでした


今回のサイン会は人数が多いため
サインに絵を入れるのは難しい…と
事前に話していた岩本先生の横で



速攻で絵を描き始める有賀先生(笑)
CIMG3942
▲躊躇の無い有賀先生、そして毎回サインが違うとウワサの岩本先生



しかも好きなキャラクターを
描いてあげている!!
CIMG3946
▲このキャラクターが好き!と言ってサインをもらった方は

SNAKE
▲こちらの方!非常にコンセプトが明確です

岩「あ!…」

と言うことで漫画魂に火がついた岩本先生も
絵を入れての本気サイン会に!
富士鷹ジュピ○VS炎○ 燃のよーでした。
CIMG3948
▲このVAVAさん先生を前に緊張されたのか、かわいらしい仕草になってました


でも一番面白かったのが、その後ろでIPPOさんが冷静に

「多分有賀くんは途中で飽きて
全部カットマンになるよ
と言う発言


CIMG3944
▲IPPOさんもゼロ ミュトスverにサイン!
黒いパッケージだけにどこに書くか迷っておりました


と言う事で
終始大盛況だったホビロック

その後打ち上げでも発起人のセロウさんをはじめ
みんなとにかく「やりきった」と言う清々しい表情を
していたのが印象的でしたね
(ちなみにここでも「生スパイスマン@打ち上げ」が炸裂して
みんなゲラゲラ笑ってました)


ふりかえって見ると
「ロックマン好きな人達を集めて面白い事をしたい」と言う
ロックマンユニティのコンセプトと同じ考え方の人たちが
つながってファン主導のイベントが
このような形で主催された
と言うのは
ひょっとしたら物凄い事なんじゃないだろうか?


いや、物凄い事です!

自身のブースもありつつ
ホビロックの発起人として各種企画・調整を行った
「山泰国」のセロウ氏をはじめ

部長部さん、MADHANDSさん、KID'S COMPANYさん
もちろんスパイスマンのお三方、スタッフの皆様
思えばワタクシが今回関わるきっかけになったのかなと
思う去年のワンフェスで色々紹介してくださったGO!さん

そして会場に来てくださった皆様
会場には来られなかったけど
興味をもってくださった方々

全ての方々がいて今回の成功があり
ホビロックはその全員で創り上げたイベント
だったのだと思います。

その中に自分がいられたのは本当に光栄でありがたいです。

皆様本当にお疲れ様でした!
(と一旦締めつつ、まだレポートは次回に続くのであった!)




おまけ

打ち上げ終わって駅に向かう最中撮られた写真を一枚






・・・




・・・・・・・

やっぱり有賀先生このポーズ!
SPICEman
▲ようやく撮れたスパイスマンの3ショット



                                         つづく


-オシラセ-

ロックマンユニティーのtwitterはこちらから
@ROCKMAN_UNITY