キャストォ―ッ!(チェストォ―ッ風に叫ぶ)


さて以前ちらっとお伝えした個人で様々なキャラクターのガレージキットを制作、
販売する事が出来る世界最大のガレージキットのイベント「ワンダーフェスティバル」内で
行われるロックマンガレージキット祭り「ホビロック」ですが


hobby-rock_bn_big[1]
▲こちらですね

前回のお知らせ:ワンダーフェスティバル 2012[冬]に注目セヨ!


今回から何回かに分けて出展内容をお知らせしていきます!

その前にこちらの注意事項を出来るだけ部屋を明るくしてよく読んでね!

※-注意事項-※
1:価格等はあくまで予価です。当日変更の可能性もありますのでご了承ください。
2:写真のキットは製作途中のものですので、仕様が変更する可能性もあります。
3:当日版権の関係で事前販売や予約等は承りかねますのでご了承ください。


▼ガレージキットについて▼
ガレージキットとは主に個人によって量産される少数生産の模型キットです。
組み立てにはある程度の 模型製作技術を必要とします。


読んだ?

では行ってみよー!

まずは今回のホビロック開催のきっかけになったと言える
ご存知!岩本佳浩先生原作の「コミック版ロックマンX」に登場する
オリジナルキャラクター「マーティ」です!

マーティレジンキット仮組2
▲こちらが購入した商品をそのまま組んだもの、これだけでも十分色分け
されてます!(どこかで彩色されたものがお披露目されたとかされないとか)

原型を製作したのは、これまたホビロックの発起人である
ディーラー名「山泰国(「やまたいこく」と読みます)」のセロウさん

セロウさんは、岩本先生の「マーティを立体化したい」と言う夢を即座にサムズアップで応えた
「みんなの笑顔の為に」戦えるナイスガイとしてウッチーに知られています。

なんとこのマーティは可動式なのだそうです!

ちなみにガレージキット界のお約束として可動部分のジョイントは
一般に流通しているものを自分で買ってきて組み込む形になります。
ジョイントパーツや組み立てに必要な工具(ピンバイス)なんかも
説明書に書いてあると思いますので良く読んで作ってくださいね。

パッケージは岩本先生の描き下ろし!

これまた豪華!
sample_marty17[1]
▲ばっちりホビロックのロゴも入っているので記念になります

■商品情報

マーティー 【製作:山泰国】
コミック版ロックマンXに登場するマーティを作者の
岩本佳浩先生による監修で可動モデルとして立体化!

▼原型製作:山泰国
▼出典作品名:ロックマンX

●仕様:可動モデル カラーキャスト
●槍 付属

■予価:10,000円

当日は岩本先生いらっしゃると思いますのでそれも楽しみ!


同じ「山泰国」さんからもう一つ!
こちらも可動式の
「レヴィアタン」
sample_leviathan01[1]
▲セロウさんはプラキット ゼロの原型をされた方ですのでご覧のクオリティ!



以前ウッチーがワンフェスに行った時にも販売されておりましたが
7723ca35[1]
▲こんな感じでした


大人気の為再販されるそうです!
前回泣いた人はお見逃しなく!

sample_leviathan11[1]
 ▲パッケージイラストはGO!さん、前回のワンフェスではお世話になりました。

■商品情報

レヴィアタン 【製作:山泰国】
ネオ・アルカディア四天王の紅一点である妖将レヴィアタンを可動モデルで立体化!
※RMSレプリロイド・ムービング・シリーズ)

▼原型製作:山泰国

▼出典作品名:ロックマンゼロ

●仕様:可動モデル カラーキャスト
●差し替え用フェイスパーツ4種、差し替え用手首3種、槍が付属

■予価:8,000円


続いては有賀ヒトシ先生のファンはご存知の方も多いかも知れません
ディーラー名「部長部」さんによる作品が2点!
(なぜこのネーミングなのかが知りたい)

「部長部」さんは有賀先生の「ロックマンメガミックス・ギガミックス」に
登場するキャラクターを精力的に立体化されています。

有賀先生の描かれるキャラクターはどれも魅力的ですが
中でも人気のあるライトナンバーズから
「エレキマン」です!
sample_elekiman02[1]
▲ライトナンバーズの頼れるアニキ的存在!

こちらは固定モデルでの登場です。
有賀先生のラインが見事に再現されていて
思わず遊園地に連れて行ってあげたくなります!

■商品情報
エレキマン 【製作:部長部】
有賀ヒトシ先生によるコミックロックマンメガミックスに登場する
ライトナンバーズのエースであるエレキマンを立体化!

▼原型製作:部長部
▼出典作品名:ロックマンメガミックス

●仕様:固定モデル

■予価:3,000円


そしてワイリーナンバーズからはクールな魅力でこちらも大人気!
「クイックマン」です!
sample_quickman08[1]
▲この写真では分かりませんが足の裏まで再現されています、ステキ!

■商品情報
クイックマン 【製作:部長部】
有賀ヒトシ先生によるコミックロックマンメガミックスに登場する
最速のワイリーナンバーズであるクイックマンを立体化!

▼原型製作:部長部
▼出典作品名:ロックマンメガミックス

●仕様:固定モデル

■予価:4,000円

どちらもワンフェスの価格帯としては、かなりのお値打ち価格です!



しかもパッケージは!


sample_elekiman10[1]



パッケージわぁ!

sample_quickman17[1]
▲カッコよすぎる2人

有賀先生の描き下ろしと言いますからもう大変!

有賀先生ファンは要チェックです!

ちょっと長くなったので今回はここまで
次回に続きます。

ホビロックは2012年2月12日(日曜日)
ワンダーフェスティバル2012 [冬] 
“8-28-07” 【山泰国 with SPICEMAN】
ブース内
にて開催!!

ワタクシもお邪魔し、にぎやかしをする予定ですので
遊びに来てくださいませ~

詳しくはホビロックのページへ!
hobby-rock_bn_big[1]
(C)2012 HOBBY★ROCK - スパイスマン 山泰国 部長部 MADHANDS  KID’S COMPANY -



-オシラセ-

ロックマンユニティーのtwitterはこちらから
@ROCKMAN_UNITY