メットール!!

2011年12月17日を記念しての連続ブログアップ企画
その5はこちら


「カプコンレジェンド」の「TOM-PON」さん
(本家ロックマンの制作に関わっていた)こと富田さんの
インタビュー(と言う名のフリートーク?)

大分前に後半に突入し14回目となりました。
最後までどうぞお付き合いください!


ちなみにこれまでのインタビューはこちらから
(ホント長いなー)

TOM-PONさんインタビュー:その1
TOM-PONさんインタビュー:その2
TOM-PONさんインタビュー:その3
TOM-PONさんインタビュー:その4
TOM-PONさんインタビュー:その5
TOM-PONさんインタビュー:その6
TOM-PONさんインタビュー:その7
TOM-PONさんインタビュー:その8
TOM-PONさんインタビュー:その9
TOM-PONさんインタビュー:その10
TOM-PONさんインタビュー:その11
TOM-PONさんインタビュー:その12
TOM-PONさんインタビュー:その13



今回は「ロックマン1」についてのこんな質問です。

Q.「1」では、元々8体出す予定だったボスが容量関係で、
2体がボツになったという話がありましたが、
その当時のお気持ちはいかがでしたか?




▲ええーそうなんですか~!な表情

これは意外だったんではないでしょうか?
次回からは番外編として、ウッチーが気になったことを
ゆるゆると聞いていきます!

その前に!


映像では紹介できなかった質問などを一気に紹介します。
(一部聞けなかった事もありますのでご了承くださいませ。)

Q.ロックマンがどんどん進化(?)していく中で、
今後の「ロックマン」にはこうであってほしい~などをお聞きしたいです!

A.ゲームとしては「シンプル」であって欲しいです。「攻撃する」「避ける」のシンプルな遊び。
ロックマンと云うキャラクターは、ディ○ニーにとってのミッ○ーマウスの様な存在になって欲しいです。
カプコンのキャラクター=ロックマンって。


Q.富田さんと共に、メインプログラマーだった松嶋さんのお話もお聞きしたいんですが、ダメですか?

A.「ロックマンを作った男たち」の一人ですね。仲良しですよ!
※そのうち突撃したいと思ってます(ウッチー)

Q.6のEDにてDr.ワイリーは○○されますが(ネタバレしないように念のため)、
もしかしてロックマンは本来6で完結させるつもりだったのでしょうか?
それとも、製作には関わっていないみたいですが7の製作も考えていたのでしょうか?

A.ごめんなさい!全然わからないです。
多分ですが完結させるつもりは全く無かったと思います。



Q.第一作目からの方だったとは、御見逸れ致しました…
その頃からのクリエイターとも成ると、プログラミング技術等も相当の腕が在る方ですね。故に【レジェンド】…(中略)

A.恐縮です!プログラミング技術「ゼロ」です。(笑)

Q.【5】から【ビート】を採用されたのは、どう言った経緯なのでしょうか?
【ロックマン】が好きなのにクリア出来ない子供逹の為でしょうか?因みに自分は、
【ビート】の御陰でラスボスを倒しクリア出来た口なので…

A.この辺りは企画マンの意図なので詳しくは知りませんが・・・
毎回キャラクターを追加する事によって「新しさ」を出す為でもあります。
新しい要素が加わると前作より、もっと面白いゲームが作れるからです!


Q.【5】のダークマンステージ4に於ける、ブロックトラップで作られたあのマッピングは、
何方が考え付いて実装させたのでしょうか?
当時としては斬新で、良く兄が一番下のブロックだけを残して
一気にステージを落として遊んで居た思い出が在るので…

A.当時の企画マンです!


Q.【6】で世界的に【ボスキャラ公募】を行ったのは、どう言った狙いが在ったのでしょうか?

A.海外での「MEGA MAN」人気が想像以上だったからではないでしょうか・・・
ごめんなさい!全然覚えていません!(笑)



Q.【6】でボス部屋が2種類用意されて居る面が在りましたが、
それによる容量等に於ける問題や苦労、何処で調整をとったか等在りましたら是非…

A.ごめんなさい!ロックマン5、ロックマン6はキャラクター制作として
途中参加した作品なので、企画面に関しては全く把握出来て無いです。


Q.【6】で【ラッシュ】と合体出来る仕様に成ったのは、どう言った経緯からなのでしょうか?

A.こちらの質問も同じく・・・
※ちなみにロックマン5とロックマン6は敵キャラクター制作で参加してます。


と言う事でいかがでしたでしょうか?
番外編は全3回を予定しておりますのでお楽しみに!


-オシラセ-

ロックマンユニティーのtwitterはこちらから
@ROCKMAN_UNITY


本家ロックマンをはじめとしたカプコンの名作たちが手軽に遊べちゃう!
ダウンロードコンテンツの情報は
カプコンオンラインゲームズで!

探していたゲームがきっとある!