講義?

▲雰囲気ある喜多見先生と対照的な雰囲気ゼロのウッチー
未来ある学生さんにロックマンアワードについてオハナシしてきましたよ!
(今帰って来た。)
大丈夫かな学生さんの未来は?アカルイカ?
そこでアジアグラフ代表の喜多見先生からお聞きした
情報を即座にお知らせします!!
そんなワケでなぜかGW前から学生さんにロックマンアワードのロックマンの部分について話してほしいと
無茶ブリをされ、受けちゃう自分も自分なんですが・・・
今日(2回目)行った学校は
みんなスーツでかなりアセりましたよ!
▲それでもメットはオンするけどね!
最初に「本来であれば「ロックマン DASH 3 PROJECT」の北林プロデューサーが
お話出来れば一番良いのですが・・・と言う前置きを必ずしておりました。
そこで!
先ほどアジアグラフ代表の喜多見先生からお聞きした情報を最速でお届けします!
第二次募集を控えたアジアグラフ「ロックマンアワード」のキックオフイベントです!
「ロックマンアワード/虎穴賞 アジアの創造力と知的財産」
ASIAGRAPH2011キックオフイベント
ASIAGRAPH CGアートギャラリー公募部門の作品募集開始にあたり
新設部門である、株式会社カプコンの「ロックマンアワード2011」
株式会社虎の穴による「虎穴賞」の概要と展望について、それぞれ
代表の方の話をお聞きします。また、一次募集期間に集まった優秀
作品の上映と展示を行います。
そして出席者に注目です!
出席者
株式会社カプコン プロデューサー 北林達也氏
株式会社虎の穴 代表取締役社長 吉田博高氏
文京学院大学大学院 客員教授 川村順一氏
と言う事で北林Pが登場するそうです!
日時 5月18日(水)18:00~
会場 カフェASAN http://www.cafeasan.jp/
03-6803-0502
東京都台東区上野5-9-9 2k540 AKI-OKA ARTISAN内
入場無料 ワンドリンク付
主催 ASIAGRAPH CGアートギャラリー
協力 株式会社カプコン 株式会社虎の穴
文京学院大学コンテンツ多言語知財化センター
NPO法人アジアITビジネス研究会
企画 文京学院大学大学院経営学研究科コンテンツ・マネジメント コース
と言う事で秋葉原と御徒町の間にある最新高感度施設「2k540」内の
スペースです。
ロックマンアワードに興味がある方もそうでない方も
行ってみてはいかがでしょうか?
自分も行ってポストカード配るかも・・・
▲今回も学生さんに配らせていただきました。
と言うワケで最新のお知らせでした!!
-オシラセ-
ロックマンユニティーのtwitterはこちらから
@ROCKMAN_UNITY
当時の人はXやゼロと言った進化したロックマンシリーズや、アクション以外にも格闘ゲームに客演するなんて思ってもいなかっただろうな・・・と感じました。
私もロックマンアワードに興味はあるのですが、イベントに行けないのが残念でならないです・・・。その代わりDASH開発部に参加して行きますよ~。
そういえば日本橋にロックマンが出現したというブログ記事を多く見ましたよ~。ウッチーさんとロックマンが映っていた写真も見つけましたので「あのロックマンはウッチーさんがアーマーをつけた状態じゃなかったのか・・・」と思いました。