メットーへくしっ!
ささささぶい!
さて今回は「ロックマン DASH 3 PROJECT」の
DASH開発室でPVを担当された
アシスタントプロデューサー「富田 直哉」さんについてです!
▲みんなもう見てるかな?
色々謎が多く、みなさんも「いったい誰?」と思っている部分が
あるかと思いますので・・・
今分かっている事は
「初期のロックマンから関わっている」と自ら語り
その後のNYコミコンでも素性を少し話しておりました。
実はワタクシこの富田さんについて自分はスゴイ秘密を知っているのです!!
ツイッターにも使用している自分の似顔絵アイコン

▲もうみんな見飽きたかもしれないなあ。
これを描いてくれたのが富田さんなのです!!
いやあありがたい。
あれ?・・・ダメ?
まあ今のは軽いジャブ程度ですよ(汗)
こちらの画像を見て頂きましょう

▲エンディング画面なので必要な部分以外はモザイクを
1987年12月17日に誕生した「ロックマン」の
エンディングです。
当時ファミコン版のロックマンは少数精鋭で
制作されていたそうなんですが。
その中のメンバーでキャラクターデザイナーとしてクレジットされている
「TOMーPON」さんが富田さんなのだ!

▲カプコンレジェンドTOM-PONさんこと富田さん
現在公開中のDASH開発室のPVを担当しブログ「DASH開発室の紹介映像が出来ました!」でも自らコメントをされております。(コメントNO.46富田(本物))
カプコンには「レジェンド」と言われる人が
何人かいらっしゃるのですが富田さんもその内の一人。
しかも何と稲船さんに「INAFKING」と言うあだ名を
付けたのが富田さんなのだとか?
富田さん(大阪本社勤務)が東京出張時、CEI(カプコンUSA)とのミーティングに乱入(またか)し色々お話をお聞きしようと思ったのですが
「今日は忙しいので大阪にいらっしゃい、色々面白い話あるよ~」と言われました。
そんなワケで
みなさんから質問を募集します!
富田さんは、NYコミコンでのインタビューで
ロックマン「1,2,5,6」に関わっているとおっしゃってました。
他にも色々思い出話がありそう。ワクワク。
“カプコンレジェンド”富田さんに当時のロックマン裏話や開発秘話など聞きたい事、富田さんについて知りたい事があれば
こちらのコメント欄にバシバシ書いてください。
まとめて自分が聞きに行きますよ!!

▲ご質問お待ちしてまーす!
んで
【毎度】ロックマンユニティの応援バナーあります。
ロックマンユニティのトップページ左下にリンク用の
バナーを設置致しました。(2種類)
http://rockman-unity.daletto.com/unity/index.html


▲お好みに合わせて大(200×64)小(88×43)の2種類!
お好みじゃなくても貼って!(涙)
相変わらず自分のカオで申し訳ありませんが
今後もデザインを増やしたり募集したり出来たらと
思っておりますので、ブログやホームページ等を
お持ちの方は何卒!お願いいたします。
いや本当本当ににお願いします!
ささささぶい!
さて今回は「ロックマン DASH 3 PROJECT」の
DASH開発室でPVを担当された
アシスタントプロデューサー「富田 直哉」さんについてです!
▲みんなもう見てるかな?
色々謎が多く、みなさんも「いったい誰?」と思っている部分が
あるかと思いますので・・・
今分かっている事は
「初期のロックマンから関わっている」と自ら語り
その後のNYコミコンでも素性を少し話しておりました。
実はワタクシこの富田さんについて自分はスゴイ秘密を知っているのです!!
ツイッターにも使用している自分の似顔絵アイコン

▲もうみんな見飽きたかもしれないなあ。
これを描いてくれたのが富田さんなのです!!
いやあありがたい。
あれ?・・・ダメ?
まあ今のは軽いジャブ程度ですよ(汗)
こちらの画像を見て頂きましょう

▲エンディング画面なので必要な部分以外はモザイクを
1987年12月17日に誕生した「ロックマン」の
エンディングです。
当時ファミコン版のロックマンは少数精鋭で
制作されていたそうなんですが。
その中のメンバーでキャラクターデザイナーとしてクレジットされている
「TOMーPON」さんが富田さんなのだ!

▲カプコンレジェンドTOM-PONさんこと富田さん
現在公開中のDASH開発室のPVを担当しブログ「DASH開発室の紹介映像が出来ました!」でも自らコメントをされております。(コメントNO.46富田(本物))
カプコンには「レジェンド」と言われる人が
何人かいらっしゃるのですが富田さんもその内の一人。
しかも何と稲船さんに「INAFKING」と言うあだ名を
付けたのが富田さんなのだとか?
富田さん(大阪本社勤務)が東京出張時、CEI(カプコンUSA)とのミーティングに乱入(またか)し色々お話をお聞きしようと思ったのですが
「今日は忙しいので大阪にいらっしゃい、色々面白い話あるよ~」と言われました。
そんなワケで
みなさんから質問を募集します!
富田さんは、NYコミコンでのインタビューで
ロックマン「1,2,5,6」に関わっているとおっしゃってました。
他にも色々思い出話がありそう。ワクワク。
“カプコンレジェンド”富田さんに当時のロックマン裏話や開発秘話など聞きたい事、富田さんについて知りたい事があれば
こちらのコメント欄にバシバシ書いてください。
まとめて自分が聞きに行きますよ!!

▲ご質問お待ちしてまーす!
んで
【毎度】ロックマンユニティの応援バナーあります。
ロックマンユニティのトップページ左下にリンク用の
バナーを設置致しました。(2種類)
http://rockman-unity.daletto.com/unity/index.html


▲お好みに合わせて大(200×64)小(88×43)の2種類!
お好みじゃなくても貼って!(涙)
相変わらず自分のカオで申し訳ありませんが
今後もデザインを増やしたり募集したり出来たらと
思っておりますので、ブログやホームページ等を
お持ちの方は何卒!お願いいたします。
いや本当本当ににお願いします!
TOM-PON氏に質問!じゃんじゃんします!
◆Q1:
ロックマン1の開発時、最初にロックマンそのものを
デザインされたのは、TOM-PONさんでしょうか?
ロックマンデザインのルーツを知りたいです!
◆Q2:
TOM-PONさんが、一番思い出に残っているロックマンは
どの作品でしょうか?
また、その理由というかお話をお聞きしたいです!
◆Q3:
長い間(キャラクター)デザイナーをされていると
思いますが、制作時にいつも気をつけている点や
姿勢みたいなのがありましたら、お聞きしたいです!
TOM-PON氏に質問できる!というすごい機会なので
いい質問をしようと、考えすぎてました!
まず今思いつくものを投稿します!